人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富山・いのちの教育研究会

inochi2.exblog.jp

「生きる」とはどういうことか、大人と子どもが一緒に考えるサイトです。

平成20年度の歩み

平成20年度「いのちの教育研究会」活動経緯

総会
 A.総会 5/10(土)
 *会長挨拶 前年度の企画(塔の建立、県委託HPの充実)の完成を目指す年とする。
  本会が塔建立実行委農会の原動力になる活動を更に推進したい。
 *前年度活動経緯及び決算、本年度役員選出 会長 稲葉茂樹の選出、会長より役員の委嘱(副
  会長水上義行、加藤敏一、地役員)、特別2部会の活動を含む新年度活動計画及び予算
 *2名の新入会見の自己紹介
講演 「動物のいのちに学ぶj 当会会長 稲葉茂樹氏

 7/12(土)第39回定例会 
   A.話題提供 「朝日丘小学校のいのちの教育の取り組みを通してj
     文科省指定研究 第1次中間報告 坂田和彦教諭(氷見市立朝日丘小学校)
   B. 諸連絡 いのちの塔の竣工式を9月28日(日)に予定する。次回の定例会を「いのちの塔
   完成記念講演会」として予定する。6月6日の起工式の報告。募金額の中間報告及び
   募金活動の概況報告。赤尾会員より若手研究会の活動と県季託HPの掲載。

 とやま・いのちの塔竣工式 9/28(日)  
   A.式次第 ①開会の言葉②主催者代表挨拶
     ③来賓挨拶⑥事業経過報告
      ⑤感射状贈呈⑥来賓祝辞
      ⑦塔の愛称入選者募集⑧テープカット
     ⑨いのちのポスト紹介⑳アトラクション⑳その他
  以上の日程で、13時よりファミリーパーク芝生広場で快晴の秋空の下でめでたく終える。

 11/8(土) 第40回定例会
   A.いのちの塔完成記念公開講演会 演題 「いのちのバトンタッチj
     青木新門氏(作家・辞人)著書に「納棺夫日紀J.があり」映画化されて
       rおくりびとJが県内で上映中。(後日、米アカデミー賞外国映画賞を受賞する。)
   B. 諸連絡・次回1・2月定例会は、氷見市立朝日丘小学校の2カ年間にわたる研究の成果発表会に参加させていただくことでこれに代える。

  12/4(木)  第41回定例会
    A.研究発表会の聴講 氷見市立朝日丘小学校 文科省より 「児童生徒の心に響く道徳
     教育推進事業「いのちを大切にする心を育む教育の推進に関する研究」の
     指定を受け、研究主題をr生きることの素晴らしさを感じ、自他の命を大切に
    して、よりよく生きようとする力を高める道徳教育のあり方」として2カ年間
     の研究の集積を発表

  2/14(土) 第42回定例会
    A.話題提供 発表者 富山市立城山中学校 松田康子教諭
      同校が文科省指定の2カ年の研究集積した内容を「いのちを大切にし、志をはぐくむ
  ために」 と題して発表。
    B.諸連絡・会長より「いのちの塔Jの富山市への寄贈と今後の活用について説明があった。
  ・関係団体の開催する3つの講演会の案内があった。
  ・2名の新会員の自己紹介
  ・年度最後の定例会のあとで、近くの別会場で恒例の[憩親会Jを開催。
*上記の総会および各定例会では、講演や実線発表、話題提供について、活発で熱心な質疑応答が行われた。
by toyama-inochi | 2010-06-19 09:05

by toyama-inochi